商品説明 | |
---|---|
JANコード |
4902050450179 |
サイズ・容量 |
380g |
規格 |
原材料:過炭酸ナトリウム(酸素系)、アルカリ剤(炭酸塩)、界面活性剤(3%、高級アルコール系(非イオン))、漂白活性化剤、抗菌剤 個装サイズ(cm)・重量(g):縦23奥行7.2横15重量389 発売元:第一石鹸株式会社 |
注意事項 |
============ 画像の使用についてですが、編集して使用される場合に 版元様の監修が必要な場合があります。事前にお問い合わせください。 広告文責につきましては、店舗様の責務となりますので、 販売に使用される際は各法規などを十分にご考慮くださいませ。 ============ ●用途以外に使わない。 ●子供の手の届く所に置かない。 ●認知症の方などの誤食を防ぐため、置き場所に注意する。 ●他の洗剤などと併用しない。 ●効果が落ちるので、塩素系や還元系の漂白剤と併用・混合をしない。 ●水に溶かした洗たく槽クリーナーをガラスビンなどに密閉しない。破裂することがある。 ●粉や溶かした液が衣料や敷物につくと脱色するので注意する。 ●直射日光を避け、高温の所に置かない。 【応急処置】 ●飲み込んだときは、吐かずに口をすすぎ、コップ1~2杯の牛乳または水を飲むなどの処置をする。 ●目に入ったときは、こすらずに流水で15分以上洗い流す。 ●皮ふについたときは水で洗い流す。 ●気分が悪くなったときは使用を中止する。 ●いずれの場合も異常が残るときは、医師に相談する。※受診時は商品を持参する。 |
商品説明 |
洗剤の溶け残りなどが元になって発生する、洗たく槽の黒カビをすっきり取り除く、大型洗たく機対応の酸素系洗たく槽クリーナー。 大型洗たく機12kgまで対応 カビ胞子除去率99.9% カビ・雑菌・汚れを強力洗浄 ステンレス槽・プラスチック槽・ドラム式洗たく機対応 1回分使い切りタイプ 使用方法 【全自動洗たく機、乾燥機能付き全自動洗たく機の場合】 1.高水位までぬるま湯(または水)を入れる 2.本品全量を入れて2~3分運転して溶かす 3.高水位ヨリ上の汚れを取るため、水を追加する 4.高水位のまま「標準コース」で1サイクル(洗い→すすぎ2回→脱水)運転する 【ドラム式洗たく機の場合】 1.電源を入れてから、本品全量を洗たく槽にいれる 2.そのまま「標準コース」で1サイクル(洗い→すすぎ2回→脱水)運転する 【二層式洗たく機の場合(洗たく槽のみ)】 上記の全自動洗たく機の使用方法で行う --------------------------- 【関連ワード】 洗たく槽用洗浄剤 弱アルカリ性 酸素系粉末タイプ 除菌 消臭 --------------------------- --------------------------------------------------------- メーカーリニューアルに伴い、 パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。 予めご了承ください。 --------------------------------------------------------- |